宝瓶宮占星学 ―宝瓶宮時代の新しいアストロロジー―
●第1稿 : 2010年02月13日アップ
●最新更新日 : 2023年 8月 8日
新しい解釈ですので、“ホロスコープ占い”とは異なる部分があります。
宇宙の根幹法則「基本三数」からの“実学的”な解釈でお届けいたします。
すべて拡大してもキレイなハンドメイドのホロスコープ(PDF)付きです。
One-Point ◆ ご納得のいくまで読み返せるHTMLメールになっています。
分量はメニューによっても異なりますが、A4判換算で1回/5〜10ページ程度になります。
ご依頼後、ホロスコープの制作と文章化に1週間ほどお時間をいただきます。
宇宙この地球上に生を受けた自分自身を正しく知ることは人生のベースです。
また、時々の「運勢変化」をとらえていくことで、次第に人生を豊かに導けます。
【基本軸の鑑定】
人生の“骨格”となる基本軸「自分軸」と「実在軸」のリーディングです。
◎「ホロの軸/自分軸と実在軸」
【自分探しコース】
「基本軸の鑑定」のフル・ホロスコープ版。生まれもつ個性や運勢を知る。
【革命前夜/2024年の運勢リーディング】
来年2024の運勢です。恒例の「ライン・ホロスコープ」(PDF)をその見方とともにお届けいたします。
【近未来予測コース:約5年間の運勢】
「星のディレクション」による運勢リーディングのロングバージョンです。
【マイチャート完璧コース】
「性格、運勢、将来傾向を知る」一般的なバージョンと、学習兼用の「リーディング理解用」バージョンが“知りたい”に応じて選べます。
「性格、運勢」と「星のディレクション」(運勢変化)など2〜3回にわけてお届けいたします。
子供さんの性格や運勢また適性などを知りたい。
さらに、お子さんの現在の運勢状態を知ることで養育やアドバイスの指針にできます。
【お子様鑑定&学童・学生鑑定】
お子様をメインに子育てや接し方など、保護者のかたとの相性を交えてお届けします。
【カウンセリングコース】
メールでの数回のやりとりによるホロスコープ・カウンセリングです。
ネイタル(出生)とシナストリー(相性)をベースに「星のディレクション」(運勢変化、相性変化)を交えてご返答いたします。
相性は、太陽・月・金星・火星だけでなく、12サイン(宮)、12ハウス(室)、アスペクト、プラネットのすべてがかかわります。
「恋愛相性」と「結婚相性」は一部は共通しますが、あとは大きく異なります。
◎「西洋占星術で相性をみるポイント」
【任意鑑定コース】
上記メニューにない場合は、任意のご要望に沿ったリーディングを承ります。
【人生サイクル・コース】
今後、約30年間の人生サイクルを「星のディレクション」(運勢変化)をメインにお届けする人生計画に役立つものです。
誰にでもある人生の“やり直し”となる再スタートの時期や、方向性の転換期、また仕事のピークの期などが分かります。
One-Point ◆ すべて個人情報保護を配慮し、匿名での表記でお届けしております。
戸籍上ではなく、実際の「生年月日」と「出生時間」また「出生場所」(県や市町村単位でもOK)が必要です。出生時間が不明な場合は、日の出の時刻をベースにいたします。
*
● 上記「リーディング」(鑑定)のほかに、「基本三数」によるホロスコープ・リーディングをマスターできる次の「講座」をご用意いたしております。
*
※詳しくは「こちら「講座総合案内所」」からご覧いただけます。
ホロスコープ・リーディングに必須の主要12種類のアスペクトを毎月1アスペクトずつ詳細にお届けするHTMLメール講座です。
※詳細は、「アスペクト完璧講座」。
*
本来の「ホロスコープ」の象意構造のすべては、宇宙この世界の根幹法則「基本三数」から成り立っています。
根幹の「基本三数」また「数理法則」から宇宙この世界の基本が見えてきます。
※詳細は、「基本三数による宇宙論講座」。
*
宝瓶宮時代のアストロロジーの奥義を学べる講座です。
「基本三数」を“マスター・キー”にホロスコープのすべての秘密の扉を開きます。
既存の占星術では決して学べない驚愕の「奥義」を皆伝する講座です。
※詳細は「新解明「奥義講座」のご案内」。
*
改訂版から12年が経ち、参考書籍など古くなっている箇所や、各種講座などをはじめたこともあって、15,000円(税込)での割引です。
※詳細は「『入門講座』(PDF版)のご案内」。
※任意のサービスとして『入門講座』をサポートする「レクチャールーム」のID&パスワイドをお伝えいたしております。「「レクチャールーム」のご案内」をご参照ください。
*
※上記各種講座のお申込みは、「講座お申込みフォーム」から可能です。
宝瓶宮占星学HOME ← BACK
※当ページの内容は著作権法により保護されております。無断使用はご容赦お願い申し上げます。
Copyright(C) 2005-2023 Aquariun Astrology - Seiji Mitoma All rights reserved.